14 11月 2014 11/13 南部小麦と秘伝豆 by やまだ りょうた | posted in: farm, イネ科, エダマメ, ぜんぶ。, マメ科, 南部小麦 | 0 6月に豆蒔きした「秘伝豆」 葉は落ち、褐色に色付き、収穫が近づいてきました。 莢を振って、カラカラと音が聞こえるようになったら、収穫の合図。 ちょっと離れて、秘伝豆エリア全体。 … Continued
29 9月 2014 秘伝豆で「ずんだ」作り。 by やまだ りょうた | posted in: food, イベント・セミナー, ずんだ, ぜんぶ。, ひとの食べもの。 | 0 土曜日は、秘伝豆を使った「ずんだ」作りでした! もちろん、使った秘伝豆は、やさい畑で取れたモノ。 発芽直後に鳥さんに襲われたりもしましたが、こんなにわさわさに成長しました。 今回 … Continued
9 9月 2014 やさい畑の「秘伝豆」で、おいしい「ずんだ」を作ろう!! by やまだ りょうた | posted in: food, イベント・セミナー, エダマメ, ずんだ, ぜんぶ。, ひとの食べもの。, マメ科 | 0 お彼岸の終わりに、「ずんだ」を作りませんか? 秋のお彼岸の頃に収穫を迎える「秘伝豆」という枝豆があります。 その特徴は、コクのある甘みと、深い香り。 今回は、その秘伝豆を使って、宮城の郷土料理 … Continued
15 6月 2014 6/15 さつまいもとエダマメのイイ関係。 by やまだ りょうた | posted in: farm, エダマメ, さつまいも, その他, ヒルガオ科, マメ科, 落花生 | 0 昨日、さつまいもを植えた畝。 さつまいもの苗が右側に寄っていて、左側にスペースが。 テキトーに植えたらそうなってしまったワケではありません。 空いた左側には・・・ これを植えます。そうです。エ … Continued