14 11月 2014 11/13 南部小麦と秘伝豆 by やまだ りょうた | posted in: farm, イネ科, エダマメ, ぜんぶ。, マメ科, 南部小麦 | 0 6月に豆蒔きした「秘伝豆」 葉は落ち、褐色に色付き、収穫が近づいてきました。 莢を振って、カラカラと音が聞こえるようになったら、収穫の合図。 ちょっと離れて、秘伝豆エリア全体。 … Continued
12 8月 2014 8/11 ゴマの花 by やまだ りょうた | posted in: farm, イネ科, ゴマ科, ぜんぶ。, 白もちとうもろこし, 金ゴマ | 0 台風が過ぎ去った、やさい畑。 6月中旬に種を蒔いた、「金ゴマ」の花が咲きました。 「種」は、料理の仕上げにパラパラとよく使いますが、 あの粒々から、「花」の姿は、なかなか想像できませんよね。 … Continued
11 5月 2014 5/11 白もちとうもろこしの種蒔き。 by やまだ りょうた | posted in: farm, イネ科, ぜんぶ。, 白もちとうもろこし | 0 今日は、秋保も日差しが降り注ぐ、イイお天気。 午後からは更に暖かくなって、農場長は、急遽作ったブルーシートハウスに自主退避。 先週の日曜日に「えん麦」の種を蒔いたところをよーく見 … Continued